必需品ですよ!

ネイチャー

2013年04月16日 08:00

土曜の夜、風は強めだけど波は穏やかそうなんで海へ行ってみた。


どうしても下げ止まりまでには釣りを開始したかったので、ダッシュ!







状況的に、一発で来ると思ったのに来ない?




こりゃ、前日までホタルイカが来てたパターンだな?


根魚の動きが悪いとなると来るのは『奴』だ…



ブラボースクイッドをキャストしカウントダウン、ある程度沈めた所からトゥィッチで跳ね上げフォール。

これを繰り返して来るとフォールで『ゴゴン!』ほい!来た!



合わせるとゴンゴン!ジーーーッ!




ハイ確定♪



手前の沈みテトラが厄介だ。おまけに3メーター程前で水面から突きだしてるし…

何とかランディングポジションへ誘導してネットIN♪




クロダイ47センチGET!




MARS Bravow SQUIDcolor:成金ヤロウ






SLASH×DRESSコラボデリンジャー!安全面を考えても、フィッシュグリップは必需品です!

私がチョイスしたのはパープル





フィッシュグリップが有れば、次に必需品なのはプライヤー!

SLASHプライヤー!(私のはプロトモデルで今回発売されたのと若干違います)




フィッシングショーでも、沢山の方に発売いつ?って聞かれましたが、ついに発売になりました!


アングラーズ富山&ラッキークリークで販売中!(無かったら、予約入れてください!)






まぁ、予定通りで来たけど、回遊じゃなくて居着きの奴だったので、しばらく来ないだろうと再開した数投目、スーッとジャークを入れフォールで『ゴン!』!


ゴンゴンジーーーッ!



また来た!




今度の奴は手前のテトラにラインが当たったらまま横へ横へ!

とっさにラインテンションを抜いて魚に走る向きを変えさせ、何とかテトラに掛かったラインを外す事に成功!





クロダイ45センチGET!





MARS Bravow SQUID color:ボツチャート(サンプルカラー)









私の愛用ラインはユニチカ キヤスラインエギング スーパーPEⅡ WHです!
エギングからメバルまで、これ1本で通しています。 強度も使い心地もとっても良く、信頼をおいています!










その後は、ホタルイカが来だしてカサゴタイム突入!




釣っても釣ってもカサゴ…時々ムラソイ…


カサゴやムラソイって釣り上げるとフックを食わえたまま口を開かない奴が居るんよね

そんな時にもデリンジャー!

ユニコーン形状がスムーズなホールドをもたらせてくれます♪





しばらくカサゴタイムが続いた後に、チョット角度を変えてキャスト


フォールでゴン!と来てチョット良い引き!

途中、何度か根に入られそうになったけどゴリ巻き!(TIDE VISION682ST)強いです♪






アイナメ44cmGET!





Bravow SQUID color:ボツチャート






かなり眠そうです(笑)







朝までやれば、もう何枚かクロダイは来そうだったけど、睡魔に負けて撤収!




途中、気になっていたこれ



やきそば牛丼(爆)




感想は、無理して一緒にしなくても…

でも、焼きそば好きなんで美味しかったです♪







で、昨日の日曜日、家で釣りビジョン見てたら、細山大先生の鬼怒川本流釣りがはいっててウズウズ(笑)


気が付いたら、岐阜県の新穂高方面へ車を走らせておりました…



状態は良く、短時間だったけど“ツ抜け”と好調♪













どの個体もコンディションは良く、引きはとても強い!!



殆どがイワナだったけど、次々と流れの中から水面を割ってフライに飛び出し、盛期の渓流みたいな釣りを楽しめた♪








さあ、リフレッシュしたし、また海だ♪






あなたにおススメの記事
関連記事