2017年05月07日
あれ?アジング
性懲りもなくアジングへ
釣れる時に釣っておかないと(笑)
夕方にポイントIN
穏やかだねぇ~
フクラギが、まるで鯉みたいに水面に浮かんだコマセ?をパクパクと食べてる
緩い雰囲気に、イマイチテンションも上がらないまま、地合い待ち
肩慣らしで投げてみたら
釣れた…

いきなり尺かよ…
おっ!
もうイケるんじゃないの?と投げてみたものの、無反応
太陽が傾き、徐々に暗さが増してくると、ポツポツとアタリが出だし、31センチまでを40匹程(大半をリリース)釣った時点で飽きて来たので、一旦車に戻り寝る
朝マヅメ狙いで再スタート
1投目でアッサリ釣れたし、また連発だろうと…
思ったけど、全く当たらない。
そうこうしてるうちに、青物がボイルし出して終了…
期待の朝マヅメは3匹のみで、あれ?って感じ(汗)
早々に寝ず、釣りしてれば良かった…(涙)
まぁ、いつ居なくなるかわからないのがアジなんで…
ワームはこれを多用

TICT金粉、銀粉シリーズ
ベイトを追いかけて居たので、これが良かった感じ

ギョピンの銀粉しらすUV
<金粉、銀粉については土居さんが正直に書いてます(笑)こんな感じだそうです!
釣れる時に釣っておかないと(笑)
夕方にポイントIN
穏やかだねぇ~
フクラギが、まるで鯉みたいに水面に浮かんだコマセ?をパクパクと食べてる
緩い雰囲気に、イマイチテンションも上がらないまま、地合い待ち
肩慣らしで投げてみたら
釣れた…

いきなり尺かよ…
おっ!
もうイケるんじゃないの?と投げてみたものの、無反応
太陽が傾き、徐々に暗さが増してくると、ポツポツとアタリが出だし、31センチまでを40匹程(大半をリリース)釣った時点で飽きて来たので、一旦車に戻り寝る
朝マヅメ狙いで再スタート
1投目でアッサリ釣れたし、また連発だろうと…
思ったけど、全く当たらない。
そうこうしてるうちに、青物がボイルし出して終了…
期待の朝マヅメは3匹のみで、あれ?って感じ(汗)
早々に寝ず、釣りしてれば良かった…(涙)
まぁ、いつ居なくなるかわからないのがアジなんで…
ワームはこれを多用

TICT金粉、銀粉シリーズ
ベイトを追いかけて居たので、これが良かった感じ

ギョピンの銀粉しらすUV
<金粉、銀粉については土居さんが正直に書いてます(笑)こんな感じだそうです!
Posted by ネイチャー at 07:00
│アジング