2016年05月31日
第5回メバルアングラーの集い
第5回
メバルアングラーの集い
ToyamaMEBARUmassive
5月28日、好天で過ごしやすい気候の中、魚津市ミラージュランド駐車場に大会本部を設置して開催しました。
今回で5回目を迎えるこのイベントですが、参加人数は155名と過去最高となりました。
県外からの参加された方も30名を超え、遠くは愛知県や、群馬県からも!
富山県のメバル釣りに対する関心の高さが伺えますね!
前回、MCをお願いした福田アナが体調を崩された為、急遽畑野直子アナにMCをお願いしました!


受付&物販が始まる時間前には皆さん並びだされました。

今回は運営資金募金として、ガレッタ65、ズィークィッド、Tシャツとメーカー様に協力して頂きました。






時間が来て、いよいよスタートです!
サイズはどうかな?

どのカラーにしようか?
どのタイプにしようか?


受付の列もどんどん延びていきます!






受付が終われば、次は検量、抽選会の準備に取り掛かります。
スタッフも慣れたもので、スムーズに進みます。
今回も沢山の協賛品を、このイベントの為に提供して頂きました。
協賛メーカー&釣具店さま




検量時間前からポツポツメバルが持ち込まれます!

いきなりのグッドサイズ!!

次々と!






良いサイズが検量に出されるとどよめきが!
ここの感じは釣り大会ならではの醍醐味
これもデカイ!


いよいよ結果発表です!

上位3名の方へ協賛品のプレゼント

ちなみに、1位、2位は同サイズの30.5センチ!
重量勝負で約50グラム差が勝敗を分けました。
ラストは、参加された155名全員に当たる、大抽選会!




途中、じゃんけん大会を挟みながら






楽しい時間はアッと言う間に過ぎ去って、第5回メバルアングラーの集い終了しました。
御世話になった釣具店様、メーカー様本当にありがとうございました!
いつも、私のワガママで苦労しながら手伝ってくれる素晴らしいスタッフのみんな
遊びに来てくれた、フラッター松本君ぶーだい君
ティクトの陽一君
何より、参加された皆様
本当にありがとうございましたm(__)m
次は秋のエギングDEないとで!

メバルアングラーの集い
ToyamaMEBARUmassive
5月28日、好天で過ごしやすい気候の中、魚津市ミラージュランド駐車場に大会本部を設置して開催しました。
今回で5回目を迎えるこのイベントですが、参加人数は155名と過去最高となりました。
県外からの参加された方も30名を超え、遠くは愛知県や、群馬県からも!
富山県のメバル釣りに対する関心の高さが伺えますね!
前回、MCをお願いした福田アナが体調を崩された為、急遽畑野直子アナにMCをお願いしました!


受付&物販が始まる時間前には皆さん並びだされました。

今回は運営資金募金として、ガレッタ65、ズィークィッド、Tシャツとメーカー様に協力して頂きました。






時間が来て、いよいよスタートです!
サイズはどうかな?

どのカラーにしようか?
どのタイプにしようか?


受付の列もどんどん延びていきます!






受付が終われば、次は検量、抽選会の準備に取り掛かります。
スタッフも慣れたもので、スムーズに進みます。
今回も沢山の協賛品を、このイベントの為に提供して頂きました。
協賛メーカー&釣具店さま




検量時間前からポツポツメバルが持ち込まれます!

いきなりのグッドサイズ!!

次々と!






良いサイズが検量に出されるとどよめきが!
ここの感じは釣り大会ならではの醍醐味
これもデカイ!


いよいよ結果発表です!

上位3名の方へ協賛品のプレゼント

ちなみに、1位、2位は同サイズの30.5センチ!
重量勝負で約50グラム差が勝敗を分けました。
ラストは、参加された155名全員に当たる、大抽選会!




途中、じゃんけん大会を挟みながら






楽しい時間はアッと言う間に過ぎ去って、第5回メバルアングラーの集い終了しました。
御世話になった釣具店様、メーカー様本当にありがとうございました!
いつも、私のワガママで苦労しながら手伝ってくれる素晴らしいスタッフのみんな
遊びに来てくれた、フラッター松本君ぶーだい君
ティクトの陽一君
何より、参加された皆様
本当にありがとうございましたm(__)m
次は秋のエギングDEないとで!

Posted by ネイチャー at 15:00
│釣り大会